こんにちは!
ドラクエウォークのためなら、早起きだって頑張っちゃう!
ドラクエガールこと、マタンゴ浅野です。
早いものでお金の甲子園2019まであと2日!!
Financial College年末恒例、お祭りであり、
忘年会でもある、お金の甲子園。
もうすぐやって参りますね!
前回に引き続き今回も、
お金の甲子園の企画・運営を行う実行委員会のひとりとして、お金の甲子園実行委員会だよりをお届けします!!
今回のお題はずばり!
お金の甲子園実行委員会ってどんな人がやってるの?
メンバを独断と偏見でご紹介いたします!
※今回も、お金の甲子園実行委員会は、
以降「実行委員会」と記載します
この記事はざっくりいうと....
そもそも実行委員会ってなんなのさ?!
というところを、まずおさらいしますと。
お金の甲子園実行委員会は、
参加するみなさんが、
楽しみながら今年一年の成果を実感してもらう!を目標
に企画から当日運営まで行っていくスタッフです。
注目すべきは
なんと無償!!
貴重な休日に、お坊さんも走る師走も含め、
幾度となく人形町に集まり、意見を交わし合い、
ときに北田さんに「それは本当に三方よしなのか!」
と問われて撃沈し、
それでも挫けずお金の甲子園を作っていく、
ステキで無敵な勇者たちの集まりです!!
そんな勇者たちを紹介させていただきます!
実行委員紹介
●只野さん
常日頃から多方面にアンテナが張られている只野さん
知識の広さだけでなく、実行にも移す行動力に舌を巻きます。
そして多分、人が好きで人にも興味をすごく持っているんだろうなって思います。
だから話をしていて楽しいです。
●松浦さん
FCスタッフリーダーとしても活躍されている松浦さん
会議中には的確な発言を次々に繰り出しています。
柔らかい物腰の中に信念があるように感じて、すごい安心感があります。
只野さん、松浦さんは当日はカメラ係として活躍されてます。
二次会では長くお話できます!
興味を持ったあなたは時間が許せば!そして許さなくても!?
二次会へGO!GO!!
●宮下さん(みやちゃん)
いつもニコニコしていて、とても温かな宮下さん
柔らかいながらも発言をしていてる姿は、芯があってステキだなって思います。
一緒に話をしていると優しい気持ちになれます。
●関本さん(あゆみさん)
話の深堀りが上手な関本さん
会議中だけでなく、雑談中にも質問を多くしてくれます。
目の前の人に興味を持ってくれているんだろうなって感じます。
話す方は気持ちよく話したくなっちゃいます♪
●網谷さん(あみーさん)
誰よりも早く自ら進んで、実行委員会に乗り込んできた勇者オブ勇者な網谷さん。
物腰穏やかそうと思いきや、ときどき切れ味鋭い絶妙なツッコミを繰り出してきます。
何かあれば有益な情報を、実行委員内にすぐに共有するあたり貢献度の高さが伺えます。
●大符さん(すずちゃん)
ハキハキした姿勢に凛とした声も相まって、とてもステキでカッコいい大符さん
面倒見が良く色々なところに気が回り、とても気配り上手だなと思います。
海外のことにも詳しく、海外の話に興味がある人はぜひお話ししてみてはいかがでしょうか!
●西浜さん
お話上手で懐が広い西浜さん
勉強カフェのオーナーをされているので、仕事に関して多く質問されることが多いようですが、根掘り葉掘り聞いても全然嫌な顔をせず、惜しみなく質問に答えてくれます。
人によっては、踏み込まれすぎて気分を害することもあるかと思うのです。
西浜さんは惜しみなく気持ちよく話してくれるので、話をしていて楽しいです。
ぜひお近くの方は利用してみてください♪
落ち着いて集中して勉強(仕事)ができる素敵なところです。
●井手さん(みなちゃん)
最初に会ったときから、会うたびにどんどん成長している井手さん
今はもうとにかく可愛い!(おっさんか)
特筆すべきはイラスト!
前回のブログと今回のブログバナーイラスト、あれはみなちゃん作なんです!
似ているし、ものずごく可愛らしいしい!
思わず「名刺のイラストを!」って頼みたくなってしまいます。配る先ないけど!!
興味のある人はみなちゃんと一度お話してみて下さいね。
●茂川さん(もがちゃん)
話を聞くのが上手で、かつ盛り上げ上手な茂川さん
「あれ、話すのうまくなっちゃった?!」
ってうっかり勘違いしそうになる(笑)。
いつも楽しそうに話を聞いてくれるのも、すっごく嬉しいです。
●浅野さん(ずっち、マタンゴ)
1つ1つの仕事が丁寧で、やさしさの中にユーモアもある浅野さん
本業が忙しい中、実行委員の課題とブログ作成で大活躍しています!!
そしてブログの文章も面白いですが、話も面白いし聞き上手!!
ついつい色々話したくなり丸裸になっちゃいます(笑)by事務局長若木
●北田さん
実行委員会のヘッド
言わずと知れたFinancialCollegeの講師
とにかく頭の回転と発想力がすごいです!!
実行委員が出した意見を瞬時に判断し、指摘する時間がとにかく早い!!
普段自分の考えが浅かったのかを実感することができました。
この気づきは実行委員やった最大の成果です!!
それと北田さんご自身が
「来るもの拒まず、去るもの追わず」
の姿勢でいらっしゃるのがすごくFinancialCollegeの居心地の良さを作っていると勝手に思っています。
今回FinancialCollegeに復帰するにあたって、とても救われました。
●若木さん
いつも笑顔で明るく迎えてくれる、FinancialCollegeの事務局長。
明るく楽しく軽快に話してくれるからなかなか気が付きにくいけど、
「この人めちゃくちゃ勉強しているな!」と、ときどき思います。
でもそれを感じさせないのは、みなさんウェルカム!な人柄故なのだと思います。
当日もみなさんを笑顔で迎えてくれること間違いなしです!!
その他実行委員のメンバー以外にも
FinancialCollege本編のスタッフのみなさまもファシリテーターとして参加します。
当日をお楽しみに!
いかがでしたか?
賞品や当日のラインナップ、参加者同士の語らい・交流と共に、
実際、お金の甲子園はどうやって作られているのか?
関わっているのはどんな人なのかな?
というところも楽しみにしてもらえたら嬉しいです。
実行委員のメンバーは経緯や得たいものは違えど、
参加する人に楽しんでほしいという気持ちはみんな一緒だと思っています。
優しさと温かさであなたをお迎えしますv
何か気になったこと、知りたいことがあったら遠慮なく私たちに聞いてくださいね♪
ぜひぜひ当日はお話して下さいね!
マタンゴ浅野でした!!