テレビでは
令和!令和!令和!
とにぎわっております。
どいつもこいつもはしゃぎやがって
俺はそんなの気にしてねぇ~よ
・・・と以前なら中二病を発動させていたWAKAです。
どうせだったら乗っかって
踊る阿呆になってしまおうと思っております!
さて皆様令和記念第1弾「ランチパワーアップ」の記事は見ていただけましたか?
まだの方はこちら↓
https://financialcollege.info/news/4889
そして第2弾は
学生無料
この記事はざっくりいうと....
~令和を駆け抜ける君たちに届けたい2019春~
学生半額なんてキャンペーンは巷ではありますが
どうせだったらタダ
どうせするならタダ
みんな大好きタダ
タっ・タ・・タっ・・・タダ!!
そう!!!
学生の参加費を無料にします!!
学生のうちは一切お金をいただきません!!
【注意】
お金の甲子園などのイベントや特別対談セミナーは有料となります。
●条件はただ1つ
「現役の学生さん」
ご両親、兄弟、従兄弟、親戚、お友達などの知り合いがFinancial College参加者じゃなくてOK
なのでたまたまネットサーフィンして引っかかったそこの君!!
そう!!
そこの君!!
君も無料で参加できてしまう!!
お母さんに参加費をねだらないでいい!
お小遣いが減らなくていい!
日曜朝なので学校と被らなくていい!
周りの誰よりも、一歩も二歩も早くお金の勉強をするチャンス!!
無料化の経緯(講師のメッセージ)
「いきなりどうしたんだ?」と思った皆様も多いいかと・・・
無料化に踏み切る経緯をお話したいと思います。
以下講師のメッセージです。
我々の目的は
日本全国にお金の教育を広げて、
多くの人のお金のメンタルブロックを無くすことが使命だと思っています。先日広島から来た学生に
「こんなに学べる会が、なぜ広島では無いのか。」
と言われました。
彼女は残念ながら広島のため通うことができませんでした。「多くの人にお金の教育を広げる」を目的としている我々としては、見過ごすことができませんでした。
なので学生無料にします。
広島にはまだ作ることはできませんが、
まずは東京で行いゆくゆくは全国の学生にお届けします。条件は学生である限りは無料です。
と言った経緯があります。
僕だけでなく多くの参加者が口にする
「もっと若いうちに知りたかった」
を若いうちに提供できるのは嬉しく思います。
学生に一方的にメリットが有るだけでなく、
僕たちも、若い人と同じ机で学び合うことで、多くの刺激をもらえると思います。
概要
開始時期:2019年5月より
対象者:学生(学生証の提出をお願いすることがあります。)
対象セミナー:本編、午後セミナー、フォローアップセミナー
以上
少年よ大志を抱け
クラーク博士