ういっすWakaです!!
前回より
これからどうなるのかな~思ってましたら、自分の予想よりも早く事態が動いていました。
この記事はざっくりいうと....
進捗確認
NEM保有者に補償へ 1月28日付け
【軍曹の気になるニュース】
コインチェックは今回の被害者全員に日本円で返金するとのこと580億円相当を返金するのだろうか?そんなにもキャッシュ持ってことに驚き#FCニュース https://t.co/8ubXswC1d7
— FCニュースキュレーション部 (@FC_LiveOnAir) January 27, 2018
まさかの保有者へ日本円で保障するという一報が入りました!!
早いですね~事件が発覚して2日間での発表です。
ただし実際にどうなのでしょうか?
いくつか疑問が生じます
いつ返ってくるのか?
実際にどのタイミングで返ってくるかは、まだ何も発表がありません
もしかしたら5年・・・10年後の可能性も・・・
返済できるほどの資金はあるのか?
Web上では色々な情報が乱立していますね
ある人はそんなに資金はないであろうと言う人もたり
そのなかでも
「自作自演のインサイダー」
なんて記事も・・・・
https://matome.naver.jp/odai/2151723188913229701
なにわともあれ焦らず騒がず・・・(- – :)
かなり世間を騒がせている今回の事件ですが
Financial Collegeの講義でも良く出る
外部環境とFollow The Money
この2点を注視していく事が重要と考えます!
外部環境
前回も書きましたが、世間で仮想通貨のCMや広告が氾濫してきました。
自然に広告やCMが出てくるわけではありません。
誰かが売りたい、知らせたいと思惑があって広告やCMが流れます。
そして報道もまた、誰かによって選ばれて流れています。
Follow The Money
大変重要な項目です!!
お金の流れを見れば、事実が見えてくる
耳にタコな言葉ですね♪
以上2点を今回のコインチェック問題で私なりに当てはめてみます。
CMが流れ出した、報道が過熱している(外部環境)
これは外部環境の変化ですね。
自分のコインの価格や、他のコインの価格を見るだけでなく
取引所(コインチェック)の動きや、仮想通貨の世間での認知度を見る必要があったのかと思います。
世間での認知度についてはこちらをご覧ください※『ウォール街の靴磨き』参照
返済資金はどうなっているのか?を調べてみる
返済できるのか?と書きましたが
それこそ今回の件は、お金の流れを調べるのがいいと思いました。
そこで出会ったのが先ほどリンクを貼らせていただいた「インサイダー疑惑」です。
ある一方では「足りない」もう一方では「インサイダーで用意してある」と
自分なりに調べ経験し次回に生かす
私個人の感想で、今回の騒動はとても勉強になりました
情報の取り方や調べ方、分析等まだまだ未熟ですが、自分なりにでもどうするべきかを考える。
そして次に生かす
これが大事かと思いました
これからも進捗注視しなにか動きがあれば報告させてもらいます
最後に・・・
前回も書きましたが、アドバイスをくれる人はとても大事だと感じました。
北田講師をはじめ
スタッフのみんなとも「あ~でもない、こ~でもない」と話しました。