ういっすwakaです( – з -)ノ
とんでもないニュースが流れました…
https://twitter.com/fc_liveonair/status/956812466234605568
そうです私が利用していた取引所が
コインチェックだったんです…
※ビットコインを持ってます
事件は突然やって来た…
当時の様子を少し振り返ってみましょう
1月26日(金)の夕方我々FCニュースキュレーション部のグループラインに一報が
「コインチェックなんかあったのかな?」
…あー俺の使ってるとこやん( ゚д゚)
速攻で調べると
XEMコインというものが不正に引き出されたというニュース
入出金が停止!?
わぉ!!やっちまったなぁ
仮想通貨のこと全く知らない母ちゃんからも
「あんた!?チェックコイン持ってるの!?」
色々間違ってるんですが(^^;
持ってるよと指摘せず(笑)
なんにせよ影響の大きさが伺えました
1月27日(土)20時現在
これからどうなるか等についてはまだわかりません。
追ってこれから記事にしていこうかと思います
この事で学んだ事が
大きく2つありました
この記事はざっくりいうと....
アドバイザーの重要性
実はこの事が起こる2日前に当初ビットコインに変えた分の元本を円に戻しました
なぜかと言うとアドバイスを受けたから
「そろそろ円に戻しといた方がいいぞ」と言う
アドバイスを去年末から受けていましたが
自分はまだ行けるだろうと根拠のない自信を持って保有していましたが、
不安になり元本分だけは円で保有しようと思ったわけです
アドバイスをくれた理由として
テレビや電車で仮想通貨の広告が氾濫している
海外有識者の仮想通貨についてのコメント
など外部環境の変化を見てアドバイスをくれていました
今を思えばアドバイス受けた時に、円を出金していれば…
ちなみにアドバイスをくれたのは、何を隠そう講師の北田さんなんです(^^;
最終的には決断を下すのは自分ですが、
利害関係のないアドバイザーの意見は一度しっかり聞くべきだと思いましたm(_ _)m
利害関係のあるアドバイザー(営業マン)が氾濫しているので要注意!?
仮想通貨の信用性
こちらをご覧ください
【軍曹の気になるニュース】
コインチェック騒動で仮想通貨が全て下落中。
世界のたったひとつの銀行で銀行強盗があっただけなのに、全ての通貨の信用を失うとは…脆弱すぎる…(−_−;)#FCニュース pic.twitter.com/7Z9aTREUe7— FCニュースキュレーション部 (@FC_LiveOnAir) January 26, 2018
仮想通貨の脆弱性を物語ってます
まだまだ信用されているものではないのだと
いい勉強になりました・・・
何か進捗ありましたらまた報告します