パッパラパパッパッパー パッパラパパッパッパー (ラッパ音
こんにちわ。私がファイナンシャルカレッジの清水軍曹です。
今日はいつものためになる(?)お金の話ではなく、
最近始めたファイナンシャルカレッジでの新たな試みの話です。
この記事はざっくりいうと....
ライブ配信始めました
Facebookのファイナンシャルカレッジのグループ内にて・・
セミナーのライブ配信
を始めました!!
毎週日曜日のセミナーの様子をお届けします。
Facebookなので自宅のパソコンでも、屋外のスマホからでも視聴することができます。
またライブ放送終了後に、いつでも見返すことができます。
内容が分からなかった時に見返すもよし、
最近来てないのでちょっと様子を見てみるもよし、
お好きにお使いくださいませ。
ただしこのFacebookページは秘密のグループになっているので、誰かに招待される必要があります。
最寄りのスタッフにお気軽にお声かけ下さいませ。
まだまだ試行の域を抜けないので、
カメラの位置、音声、ホワイトボード、ワークの見せ方など課題が山積です。
アドバイス等がありましたら、教えてくれるとうれしいです。
また、このFacebookライブ配信のやり方をまとめたマニュアルを作りました。
pptでもpdfでも好きな形式で保存できるので、好きにばらまいてもらって結構です。
FC関連に限らず、なんか面白い着想があったら試してみてくださいな。
セミナー会場にはWi-Fiが飛んでいるので、スマホひとつで配信ができます。
すごい時代になったものです。
Twitterの有効活用:ニュースキュレーション部(仮)勝手に始動
じつはこれまで何度か、Twitterで文字によるライブ配信を試していました。
こちらではFinancialCollegeのセミナーの様子をお届けします。
— FC実況(ニュース配信?) (@FC_LiveOnAir) 2017年8月21日
何度かやってみた結果
・常に文字をうち続けるので大変
・パソコン必須
・耳と手を同時に動かすのにテクがいる→できる人が限られる
・このサイトの隅っこにしかTwitterを埋め込めなかった
といろいろな問題が噴出しました。
そんな中簡単にできて、しかも動画によるFacebook配信も始まったので、
ぶっちゃけめんどうなTwitter配信は不要になりました。
しかしせっかく作ったTwitterアカウントを有効活用したいところ・・・
ところでセミナーのない日、私はこのTwitter上で「気になるニュース」を発信していました。
【軍曹の気になるニュース】
三大難解資格はどれも消えていきそうだな… https://t.co/xy0O6Je2S5— FC実況(ニュース配信?) (@FC_LiveOnAir) 2017年11月13日
やってみて気付いたことは、
「アウトプット先があると、ニュースを見るのが楽しくなる」
ということでした。
ピコーン
これだ!
ニュースキュレーション!!これに使おう!!
さらに自分一人でニュースを発信するのではなく、
大勢の人がひとつのアカウントでつぶやけば、すごいコンテンツ力になるのではなかろうか!?
そんなわけで、さっそくペトロ只野氏も参戦しました。
【ペトロのつぶやき】
専門家でもバラバラな予想。ほぼEVに取って代わるか、エンジンが生き残るのか?!
ただ、記事内で「個人の自動車保有がなくなり、サービスを使う」というのはすでに始まっているし、この流れは止まらないだろう https://t.co/groZyEwxSA
— FC実況(ニュース配信?) (@FC_LiveOnAir) 2017年11月16日
スタッフに限らず、やってみたい人がいましたらお声をかけてくださいませ(^^)/
まずは目指すは記者10人!!フォロワー1000人!!
自分のメディアを持つ第一歩にするもよし、
受け取るだけでなく、発信してみたいと思うもよし、
ぜひぜひやってみましょう(^^)/