よぉ、みんな元気か?
Financial Collegeのアニキ
チンピラトレーダーの中川だ。
空も高くなってきて
いよいよ秋到来だな。
俺は夏大好きな男の子なんで
この季節はちょっと切なくなっちゃうよ。
季節が移ろえば変わるものもあります。
始まるものもあれば、終わるものも。
この記事はざっくりいうと....
2017.09.12(火)、株セミナー最終回!
成功者たちの『勝組思考』が身につく!
「株式投資入門セミナー」
気付けば6年以上続けてきましたが
先日でいったん最終回を迎えました。
マイナーチェンジ、メジャーチェンジ
手を変えしな変え場所変えて
なんだかんだで毎月開催し、
一度の中止もなく続けてきました。
それもこれも
毎回どなたかが参加してくださり
サボりたい俺のケツにムチ打ってくれた
おかげです(笑)
本当にありがとうございました!
『お金のセミナー』はまたどこかで
Financial Collegeの分流として
カタチを変えて再開するかもしれません。
その時は改めてよろしくお願いします。
継続はチカラなり…そのチカラの源泉は?
特に年数なんて気にしてこなかったけど
改めて考えると、6年て長いよな。
当時は小学生だった子どもも
大学生になっちゃうぐらい。
継続はチカラなり
「何事も諦めずにやり続ければ
必ず力がついて成功する」
という意味だけど
そもそも継続するって
それ自体が大変なこと。
ひとつのコトを継続できるチカラの源泉は
『好きだから』
そして
『楽しいから』
俺は、株が上手くいかなかったころ
FXに転向しようとしたり
不動産をかじってみたり
色々やったけど
どれもしっくりこなかった。
で、すったもんだして
株に戻ってきたのだから
やはり俺は株が好きなんでしょうね。
好きこそ物の上手なれ。好きだからこそ続けられる。
そして
好きこそ物の上手なれ
どんなことだって
無理して嫌だと思いながらやっても
成長はない。
結局、株トレーダーになれたのは
純粋に、単純に、
「株が好きだったから」
これに尽きます。
お金を好きになれば、みんなハッピーに
お金のコトが楽しく学べて、
そして好きになれる
『Financial College』
実は『楽しく学べる場』って、貴重なんですよね。
みんながもっと楽しくお金を学び
お金を好きになり
心も財布も豊かになったら
きっと日本にはもっと笑顔が増えるでしょうね。
これからもFinancial Collegeには
スタッフとして、いちファンとして
楽しく参加していきたいと思います(^_^)
あ、そうそう
『アニキの株塾』はまだ続けるし
『アニキの相談室』
も、ひっそり続けてます(笑)
これからもよろしくな!!