パッパラパッパッパー パッパラパッパッパー(ラッパ音
私がファイナンシャルカレッジの清水軍曹です。
唐突ですが今年4月にYoutuberの間で激震が起こっていたのはご存知でしょうか。
あまりにも静かな衝撃だったので気づかなかった人も多いでしょう。。
実はYoutubeの広告単価が激減していたのです!
この記事はざっくりいうと....
Youtubeの広告収入の仕組み
Youtubeを見ているとたまに広告が表示されることがあると思います。
・動画再生される前に流れる広告(インストリーム広告)
・動画再生中下部のバナー広告(インビデオ広告)
・動画再生ページ右側の広告(インディスプレイ広告)・動画の右側に表示されるカード(スポンサーカード)
これらが表示される or クリックされると動画制作者に広告収入が入ります。
広告は誰にでも付けることができますが、現金を受け取るにはGoogle AdSenseの手続きが必要で若干めんどくさいところがあります。
しかし最初の手続きと動画のアップロードさえしてしまえば、後は放置していてもお小遣いがチャリンチャリン入ってきます。
これも頭脳労働にあたります。
(参照記事)誰にでも始められる頭脳労働!?ブログを書いて不労所得を得よう!
Youtubeだけで食っていく。それがYoutuber!
当時広告単価は1再生0.1円ぐらいと言われていました。
Youtubeは再生回数100回未満の動画が大半です。
しかしその中でも何百万の再生回数をたたき出す人達が現れ始めました。
そうした人たちは広告収入だけで生計を立てるプロになりました。
それがYoutuberです。
トップYoutuberの年収は何千万円レベルといわれています。
今の子供はテレビよりYoutubeに夢中だそうです。
Youtubeの人気者であるYoutuberは小学生の憧れです。
なりたい職業ランキングに「Youtuber」が現れて話題にもなりました。
(参照記事)将来なりたい職業ランキング…男子中学生3位に「YouTuber」
「好きなことをして生きていく」
21世紀の新しい働き方として注目を集めました。
突然広告単価が激減してYoutuber悲鳴!!
そんな飛ぶ鳥を落とす勢いのYoutuber達に衝撃的な出来事が起こります。
なんと広告単価が激減したのです!
(参照記事)YouTuberは今後いなくなる?収入激減でYouTuberは終わり!?
1再生0.01円になったとか。
10万回再生されても1000円です。
これで食べていくのは困難です。
NHK特集に出演していた脱サラしてYoutuberになったお父さんはどうしていることか・・
いまだに溢れるYoutuberで稼ぐ系情報商材
もはやYoutubeで稼ぐには時間対効果的に割に合いません。
今後は、趣味で動画を投稿したい人達が集まる本来の形に収斂していく気がします。
一念発起してYoutuberの世界に入った人たちはもう虫の息です。
そんな中でも
「Youtubeの広告収入で月収20万!アフィリエイトで人生が変わる!」
「簡単な投稿で自由を手に入れた!ニートの俺が勝ち組に!」
みたいな煽りの情報商材が7月になっても溢れています。
「人生が変わる!」って人生が転落したのかな?
あまりに脆すぎるビジネスだったYoutuber
Youtubeを運営するGoogleのたった1つの決定だけで、Youtuberのビジネスは一瞬で崩壊しました。
しかし意外と世のビジネスはルールの変更だけで激変した業界も多いのでは?
・日銀がマイナス金利を決定した時から、地方を中心に再編成が進む銀行業界
・買取価格減少でジリ貧になっていく太陽光関連業界
また今後ありそうなのは
・今回の旅館業法改正でAirbnbに客をとられることが確実な旅館・ホテル業界
・Uberの規制緩和され同じく客が取られるタクシー業界
脆そうなビジネスはたくさんあります。
就職するにしても、投資するにしてもそうした業界に手を出すのは一考してからが良いかもしれませんね。